先月の初旬、なぜか急にWordPressの猛勉強を始め、長年ほったらかしにしていたホームページを見事にリニューアルし、ブログの投稿も順調に重ね、いい感じに滑り出したな、と思っていた。

やっぱりトーンダウンか。

先月末あたりから投稿の手も止まり気味、あ、やっぱりか、もう飽きたか、と思いつつも自分の思考を順に思い起こしてみると分かってきたことがある。つまり、まずはやみくもにブログを始めてみたものの、このブログは自分が目指すWebでの収益化、という目標に対してどんな役割をしているのか、が全く理解できていないので、なんとなくやったほうがいい、程度に思っていたのでは自然と手も止まってしまうだろう。プロジェクト全体の構造的なチャートが全くつかめていない、という点が問題なのだ。

しかし、分かってないものは分かってないのだから仕方がない、というのが現実で、事実なのだ。ただ、いくらかでも救われるのは、現在バリバリ稼いでいそうなユーチューバーでも、とにかく最初の1年はがむしゃらにやっただけでした、とコメントしている人が多い。そして彼らの多くが、ですから自分の経験を生かして、無駄な動き、努力をしなくて済むように、効率のいい進め方を教えてあげます、等と言っている。

でも結局自分で苦労してやってみないと、分からないんじゃないかな、と思い出した。まあ、何でもそうだ。確かに経験者なら効率のいい学習法を教えられるだろう。しかし、その経験者もまた自分で苦労したから教えられるわけで、とどのつまり、最後は自分だ。分からない、ということを肯定して、最後は自分を信じられるかどうか、ということかも知れない。

YouTube、facebook、note、ホームページ、ブログ、

このそれぞれのバランスの取り方、そしてそれぞれの連携の仕方、がまだわかっていない。だから、ちょっとやってみては、ひょっとしてこれは無駄な動きなんじゃないか、などと懐疑的になってしまう。

無駄が無駄と分かれば、それはそれで大きな収穫。なのだから、せいぜい無駄を目指そうか。

今は、やっぱりミュージシャンなんだから、YouTubeだろう、という思いが強い。さて、当たっているのか、正しいのか、どうなのか。

投稿者: Nao Suganuma

ジャズミュージシャン、ピアニスト&シンガー。Nao Suganuma Jazz Lesson主宰

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください