初心者からプロ志向まで、楽しくチャレンジ!
Nao Suganuma Jazz Lesson
  • Home
  • レッスン
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • スケジュール
  • プロフィール
  • Nao先生のブログ
    • ジャズ ピアノ
      ジャズピアノの弾き方
    • ジャズ ヴォーカル
      ジャズボーカルの歌い方
    • ジャズ スタンダード
      ジャズスタンダードについて
    • 宅録パラダイス
      宅録について
  • プライバシーポリシー
  • “I’ve got your back!” (伴奏は任せろ!)チャンネル

2020-03

雑記

自分で自分を観察、セルフモニタリング③

先月の初旬、なぜか急にWordPressの猛勉強を始め、長年ほったらかしにしていたホームページを見事にリニューアルし、ブログの投稿も順調に重ね、いい感じに滑り出したな、と思っていた。 やっぱりトーンダウンか。 先月末あたりから...
2020.03.05
雑記
宅録パラダイス

宅録パラダイス③ まずはマイク

楽器や歌を録音する場合、最初の音の入り口はマイクです。そこで今日はマイクの種類とその特徴などについて話していきたいと思います。 まずマイクを大きく2種類に分類した場合、ダイナミックマイクとコンデンサーマイクに分けられます。その構造に...
2020.03.03
宅録パラダイス

最近の投稿

  • 自分で自分を観察、セルフモニタリング③
  • 宅録パラダイス③ まずはマイク
  • Pop Standards と呼ばれるジャンル
  • 自分で自分を観察、セルフモニタリング②
  • 自分で自分を観察、セルフモニタリング①

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年3月
    • 2020年2月

    カテゴリー

    • ジャズ スタンダード
    • ジャズ ピアノ
    • ジャズ ヴォーカル
    • 宅録パラダイス
    • 雑記
    Nao Suganuma Jazz Lesson
    © 2020 Nao Suganuma Jazz Lesson.
      • Home
      • レッスン
      • お問い合わせ
      • サイトマップ
      • スケジュール
      • プロフィール
      • Nao先生のブログ
        • ジャズ ピアノ
        • ジャズ ヴォーカル
        • ジャズ スタンダード
        • 宅録パラダイス
      • プライバシーポリシー
      • “I’ve got your back!” (伴奏は任せろ!)チャンネル
    • ホーム
    • トップ